
春の石けんrecipe【春よもぎ】
【春よもぎ】2012年にお伝えした季節の石けん春recipe。マカダミアナッツ油の優しい洗い心地とほろ苦いヨモギを想わせる草木の香...
【春よもぎ】2012年にお伝えした季節の石けん春recipe。マカダミアナッツ油の優しい洗い心地とほろ苦いヨモギを想わせる草木の香...
季節の石けん:2019春recipe 【春ひつじ】 春になると羊はその重たい毛を人間により刈り取られます。 人間は古来より、その刈り取られ...
季節の石けん:2013冬recipe 【ゆずと酒粕】 2013年冬recipeとしてLessonでお伝えして以来、毎冬リクエストを頂き、...
そして、もうひとつのRequest Lessonです。 季節の石けん 冬recipe 【レトロ・ケーキ】 この石けん、実は冬にリク...
すっかり秋も深まり 少しずつ年の瀬の足音が近づいてまいりました。 石けんも そろそろ冬支度です。 近頃は、過去の“季節の石けんrecip...
季節の石けん 秋recipe 【王妃エリザベート】 昔々、ハンガリー国の王妃エリザベートがハンガリーウォーターで驚く程若返り、20歳も年下...
季節の石けん 秋Recipe 【紫根cobweb】 古くから染料にも用いられてきた、日本古来の植物ムラサキの根、紫根(シコン)。 この赤紫...
実家の柚子の木。 見上げる程の大木が 今年も沢山の実りの恵みをくれました。 この実を手にするには 相棒のジャパネットた○たの高枝切り...
10月のLesson風景です。 季節の石けんは「キウイの石けん」。 自家栽培の無農薬のキウイを追熟して 石けんに用います...
毎年の恒例行事のように、インフルエンザが猛威を奮っていますね。 こちらの学校や園も次々と学級・学年閉鎖中です。(;O;) 皆様も、重々お...