
犬と人間はお互いを死の危険から守ってくれるパートナーとして、太古の昔から共に助け合い暮らしてきました。
我が家でも小さな犬を飼っていますが、いつも人間に従順で忠実なその健気な姿は本当に愛しいものです。
そんな家族でもある愛犬を自分が作った石けんで洗ってあげたいと思うのは至極当然のことです。
しかし、人間と犬はもちろん違う生き物です。
たくさんの毛で覆われている犬の方が、その下の皮膚はとても敏感で弱いのです。
人間とは違い元来犬の皮膚は弱アルカリの性質をもちます。ですから同じ弱アルカリ性を保つ手づくり石けんは、敏感で弱い肌質である犬にとって最適な洗浄剤といえます。
しかし犬種により体質・体臭・毛質なども様々ですし、同じ犬種でも皮膚状態が違う場合もあります。
言葉を発しない犬だからこそ、身近にいる飼主が愛犬の皮膚状態を見極めそれに見合った石けんを作れる知識を身につけることが大切です。
この講座は犬の石けんマイスター有資格者である講師が、あなたの愛犬の犬種・毛質・皮膚状態に合わせたレシピをご提案し愛犬の被毛にぴったりな石けんをお作り頂きます。
併せて【肉球ミニバーム】(¥1000)・【抗菌スプレー】(¥1500)の製作をご希望の場合はお申込み時にお伝えください。
【日時】 リクエストにより随時
【時間】 2時間
【Lesson料】¥5500(石けん8個分)
【持ち物】筆記用具・エプロン・マスク・眼鏡・ゴム手袋・石けん持ち帰り用保温バッグ・石けん専用ケース(無い方は当日購入¥3300 or 牛乳パック空き容器2本持参で代用)
*犬種・皮膚・被毛状態に合わせた石けんを作りますので、申し込み時に犬種・皮膚状態などをお尋ねいたします。
