ルイボスティー2種

Mauruuru fare 取扱品のご案内です♩

生命の木 ルイボス

南アフリカ共和国のセダルバーグ山脈は、酸性で乾いた土地と昼夜30度以上の寒暖差があり植物が育つには非常に厳しい環境です。そんな過酷な環境の中でしか育たないルイボスは自らを守り生き抜くために必要な成分を豊富に身に備えている力強い植物です。その木の葉を煮出したルイボスティーはアフリカやヨーロッパで古より人々の命を支えるお茶として飲み続けられ、今日では世界中で愛飲されています。ルイボスは南アフリカ共和国にしか自生していない固有植物であるがゆえ、国を支える産業のひとつです。そしてフェアトレード対象食物としてもとても重要な産物でもあります。

ルイボスティーの特徴

✓南アフリカの強力な紫外線から身を守るために備わった高い活性酸素消去力
✓ケルセチンとルテオリンによる抗アレルギー作用
✓アスパラチンによる血糖値スパイク抑制・腎臓機能の正常化・骨密度の上昇作用
✓Tie2活性作用による毛細血管を丈夫にしすみずみまで酸素や栄養を届けるカラダの巡りをサポート。
✓妊娠中授乳中の方・赤ちゃん~お年寄りの方まで安心して飲めるノンカフェイン。

こだわりの製法

ルイボスティーもハーブティーですが、我が家では嗜好的に楽しんだり、容量・用法を守り薬効を取り入れたりするハーブティーの使い方とは少し違う位置づけで捉えています。冷蔵庫に常備し、飲み過ぎても身体に負担や害がなく、どんな食事にも合い、水筒に入れても長時間成分変質しない、家族皆が毎日美味しく安心して頂ける水分補給と免疫力upの役割を担える“いつもそこにあるお茶”です。
やはり一番には美味しいこと。身体に良いとはわかっていても、薬臭かったり苦かったりでは続けられません。素晴らしい成分・作用があるお茶ですが、やはり植物ですので、使用部位、製造・加工・保存方法など生産者の扱い方によりかなり成分や味に差があるお茶でもあります。
次に確かな作用があること。私たちの身体の中で過剰に発生した活性酸素を除去できる抗酸化物質は野菜・果物・肉・ハーブなどあらゆる食物に含まれていますが、実はただそれらを食べただけでは身体の中で抗酸化物質として働けません。十分にその力を発揮するには胃液や唾液の酵素の力が必要ですが、40歳を過ぎると酵素の活性はガタッと落ち、50歳では20代の半分しか働きません。活性酸素を除去できないと身体はどんどん酸化され免疫力が低下し感染症にもかかり易くなります。酵素の活性を20代の頃に戻すことはできません。かといって活性酸素にやられっぱなしで免疫力が下がり感染症にかかるのはもちろん嫌ですね。このルイボスティーの素晴らしい所は、豊富に含まれるルイボスティーの強力な抗酸化物質が、身体の中の酵素を使わなくても活性して抗酸化物質としてしっかり働くことです。遠赤外線による特殊な焙煎法により抗酸化物質が分解されその働きを全うすることができるのです。
長年色々なルイボスティーを試してきましたが、数年前にやっと美味しさと安心を兼ね備えたルイボス愛の溢れる生産者さんのルイボスティーに出逢えました。

✓毎年のグレード品評会で「香り・味覚・色彩」の最も高い評価の茶葉のみ使用
✓オーガニック認定茶葉を真空処理・赤道高温対策など徹底した管理で輸送。
✓遠赤外線による香り高く甘みを引き出し抗酸化力を高める特殊な焙煎方法
✓無着色・BPAフリー・接着剤不使用・高抽出のティーバッグ
✓第三者検査機関による水銀・放射能・残留農薬検査

2種類のルイボスティー

ルイボスティーには「発酵葉」と「生葉」の2種類があります。「発酵葉」は南アフリカの強烈な太陽を利用して天日干し発酵させたもので、“紅茶”のような赤い色合いと独特の甘みのある風味があり、一般的なルイボスティーといえばこのタイプです。 「生葉」は南アフリカで厳しい乾季が終わり雨季の初めに芽吹いた生命力溢れる新芽のみを蒸気で蒸しあげ発酵を止めたもので、“緑茶”のような癖のないスッキリとした風味です。ポリフェノールもこちらの方が少し多く含まれ抗酸化力も高くなります。それぞれに異なる風味や味わいがありどちらも美味しいです。

【ルイボスティー〈発酵葉・生〉】各¥1,200 (3.5g×10包)

《お召し上がり方》ティーバッグ1包に対して水1~1.5ℓ
■耐熱容器にティーバッグを入れ、沸騰したお湯を注ぎ蓋をして冷めるまで放置する
■やかんに湯を沸かし、沸騰したらティーバッグを入れ5分煮出し火を止める
■容器にティーバッグと水を入れ8~10時間ほど冷蔵庫で放置する(水出し)

一日の水分摂取量とその摂取方法についてはこちらをご覧ください。

お求めは

■ Mauruuru fare
■ Mauruuru fare Online store