Mauruuruでは、子供たちにもあらう暮らしを手づくる楽しさを伝える活動をしています。
モノづくりが大好きな子や実験好きな子などへの、楽しい学びと創作の場としてご活用下さい。
小学生までの各講座はMauruuruオリジナル紙芝居『石けんが生まれた日』の読み聞かせもございます。学校や講習会、夏休みの自由研究、親子の思い出づくり等、お気軽にお問い合わせ下さい。
こねこねハーブ石けん講座(幼~小学生)
粉状の石けんにハーブティーやクレイを混ぜ込み、しっかりこねた粘土状の石けんを好きな形に作りあげる全身洗える造形石けん講座です。苛性ソーダは使用しませんのでお席に座って作業が出来るお子様からご参加頂けます。
ドキドキ実験石けん講座(小学生)
身近な食用油がぶくぶくと化学反応してマジックみたいにあっとう間に石けんになっちゃう、実験好きな子に人気の液体石けん講座です。出来上がった液体石けんにはスースー爽快感が気持ち良いメントール結晶を溶かし込み、好きな海色に仕上げます。髪に身体にお皿洗いやお風呂掃除だってなんでも洗えちゃう“うみいろ石けん”を手にした子供達は、あらう家事を張り切ってお手伝いしてくれてお母さんも助かりますよ。
キラキラ宝石石けん講座(小学生~中学生)
溶かして固める(M&P)石けんを用いた透明固形石けん講座です。
好きな色に色付けしたり、好きな形にカットしたり、キラキラ好きな子に人気の講座です。
宝石のカットにミニ包丁を使いますので、小学生は親子参加でお願いします。

わくわくCP石けん講座(小学校高学年~中学生)
油脂から作るコールドプロセス(CP)法の固形石けん講座です。石けんの歴史・化学・コールドプロセス法の石けんのしくみや作り方など中学生の自由研究用のしっかりテキスト付きです。
自分の感性で自由にデザイン・色彩選び・香りのブレンディングなどを体感できるのでモノづくりが好きな子にもおすすめです。
■Mauruuru公式LINEまたはメールフォームより、ご希望日時・内容を添えてお問い合わせ下さい。
■少人数(5名まで)の場合は、Mauruuru fareでのLessonを承ります。(Lesson料¥3300~)
■人数・ご予算・ご要望に合わせた出張講座も承りますのでご相談下さい。