1年ぶり?! こちらBlogでのLessonレポートを再開します。
引き続きインスタグラム・FacebookではリアルタイムレポをUpしていきますが、
SNS系をされない方からのご要望もあり、こちらではマンスリーレポをUpしていきたいと思います。
6月は出張LessonにイベントWorkShop出店にと盛りだくさん!
老体に鞭打って(笑)、なんとか乗り切りました。
基礎講座【石けん・こと始めの會】は二ノ會《アブラを知る》・三ノ會《オプションを知る》、月初と月末に2回開催しました。
1種類の油脂で石けんを作り脂肪酸の違いを体感したり、オプションを入れる際の注意点や法規などを知って頂きました。
“どんな油でも石けんになり、どんな素材でも石けんに入れれるということ。”
このことを楽観的に軽視するのでは無く、想いと知識を持って素材を選ぶ 知恵のあるソーパーになって頂くために大切なことをお伝えしています。
この2會を終えるとみなさんグッと顔つきが変わるというか…考えるソーパーなお顔になっていかれるのを感じます。
応用講座の【石けん・こと納めの會】は、1期生四ノ會《結晶を比べる》。 石けんを結晶学視点で、小さな小さな世界までめいいっぱい想いを馳せて頂きました。 みなさんきっと今日からは賢い賢い石けん達の声が聞こえることと思います(笑) 実習の比べる石けんは「クリスタルソープ」。 身近な塩と糖の結晶を比べます。
また、2期生・3期生の新たな始まりの月ともなりました。
【石けん・こと始めの會】を修了されたみなさまに引き続きお伝えできることに感謝いたします。
“くらべる・えらぶ・ととのえる”をコンセプトに様々な視点であらう暮らしをお伝えして行きます。あなただけの“あらう暮らし”を整えて参りましょう。
一ノ會《アブラを比べる》。
油脂の根っこが植物だと言うことを 改めて感じて頂けたでしょうか?
みなさん実習の「ベースオイルソープ」では植物故の不思議な変化に驚いておられましたね。お気に入りの油脂を見つけた笑顔も見られました。
出張Lessonでは、有難いご縁を頂きなんと沖縄県の石垣島へ!
石垣島の月桃と海色を用いてしっかりと“あらう暮らし”をお伝えしてきました。
月桃も海も思っていたよりも ずっとずっと力強く美しく…
そしてめちゃくちゃ暑かったーーーっ
オリオンビールが大変美味しゅうございました♪
現地のアロマセラピストさんと石けん王子に 想いを託して来ましたので、もっともっと石垣島でも“あらうを手づくる暮らし”の和を広げて頂きたいと願っています。
季節のLessonは【春よもぎ】【Menthol crystal】【Sweet baby】【蓬化粧水&ケアオイル】【ローズ水&ラノリンバーム】などをお作り頂きました。
メントール結晶のスースーする爽快感が心地よい季節ですね。
毎年この季節は人気の石けんです。
6月最終日の昨日は 高砂市でMIKIYAさん主催のイベントにてチーズケーキ石けん作りWorkShop【ワタシノチーズケーキ】を担当させて頂きました。
「チーズケーキが大好きだから。」
「ものづくりが好きなんです。」
「化学の実験が好きだから。」
「前に参加して楽しかったので。」 などなど…
みなさん、理由はそれぞれですがとっても楽しそうに、そして真剣に! ワタシノチーズケーキを作って下さっていました。
みなさんにはそれぞれにどんなワタシノチーズケーキなのかをrecipeも仕上げて頂きました。 recipeを見ているだけで あれもこれもと食べてみたくなるチーズケーキがたっくさん!
この中からMIKIYA賞に選ばれたrecipeは、本物のチーズケーキとなってMIKIYAさんがプレゼントして下さるのです♪ しかもrecipeは商品化もされるそう! スゴイなー、私がやりたいくらいっ!
MIKIYAさん、 こりゃー決めるの大変だな(笑)
悪天候の中、当日枠もほぼ満席で 多くの方にご参加頂きましてありがとうございました。
6月にLessonへご参加頂きましたみなさま、ありがとうございました^^