1月Lesson風景

【石けん・こと始めの會】 三ノ會: オプションを知る 土曜日クラス
この會では、様々なオプション素材の特徴・使用方法・注意点を座学で学び、実習はそれぞれにお好きなハーブを選んで頂きハーバルソープを作ります。植物の美しさをひしひしと感じる石けん達です。 様々な素材を石けんに入れ込むことは手作り石けんの醍醐味ですが、自己責任だからと言って無知で良い訳ではありません。  素材の成分は元より、化学反応性や日本の法令のみならず世界基準のルールも知ることで自身や家族の安全を守ることも出来ます。 たかが石けん、されど石けんです。 だからこそ、どんな時も 〝立ち止まりじっと考えることが出来る‘’ そんな知恵のあるソーパーになって欲しいと願っています。 また、脂肪酸ごとの実験や体感シェアのひとときは、疑問や質問が飛び交いましたね。 目の前の石けん達の特徴の違いを身体と頭で感じたこの経験はいつかきっとみなさんのソーパーライフの役に立つと思います。 この會のハーバルソープも多くを学べる楽しい石けんです。変化を見逃さないようにお世話をお願いします。 また来月、経験をシェアしましょうね☺️

手立ての石けんrecipe 【家事石けん】 こと始めの會:アフタースクール
家事石けんの虜になってしまったリピーターさんと初めてさん達のご参加。 油汚れのフライパンもすっきり落ちるところ、泡立ちの良さ、省スペースな佇まいなどこの子達のアピールポイントは沢山あるのですが、一番大事にしている軸は〝特別で無いこと“。  その考えはもちろん押し付けでは無く、一人一人が考える形ですので、根っこの部分を共感して頂ければ嬉しく思います。 廃棄するものを再利用して洗浄剤に変えるという循環も、 あらうを手作るソーパーだからこそできる優しいカタチだと思います。

【Thanks gift】 Private Lesson
嫁ぐ娘さんのために、結婚式での引き出物としてお作りになりました。 自らお考えになった細部までこだわられた石けんデザインのデッサンを元に、最適なrecipeをご提案させて頂きました。 この日のために娘さんのお好きな色目のコンフェティソープも沢山沢山作られてご持参下さいました。 この一つ一つに愛しい想いが込められているのを感じ、私まで幸せな気持ちになりました♪ 生地を幾つにも分けたり、トレースも見極めながら、グラデーションやツートン、コンフェティなど多くの技法も組み込んで2つの石けんを同時に製作していきました。  素敵に仕上がった石けんを前に 「実は昨晩は緊張で眠れなかったんです。大変でしたが思った通りに仕上がって本当に嬉しい!」と満面の笑みで仰って下さいました。 集中力の要るなかなか大変な作業でしたね。本当にお疲れ様でした! 素晴らしいハレの良き日となるようお祈りしています。 また、お式のお話など聞かせてくださいね。 

季節の石けん  【St. Valentine 】:2017冬recipe
季節のお手入れ 【敏感・乾燥肌用ハーバルローション&シアバタークリーム】 【ハーバルクレンジングオイル】
長年のお付き合いの彼女と色々な話しをしながらのLesson。
*家事石けんを使い始めて今年は手荒れしていないこと。 
*独り暮らしの息子さんへいつも沢山の石けんを送っていてとても喜んでくれているのが嬉しいこと。
*ことの會に参加してあらう暮らしが変わったこと。
そんな風に暮らしや思考の変化を嬉しそうにお話し下さいました。 こんな小さな教室で、ちっぽけな私の伝えたことが、彼女や家族のあらう暮らしを変え、そこに幸せを生み出しているということは、本当に奇跡のような嬉しく有難いことです。 これからもずっと、石けんや植物達が、彼女の暮らしに寄り添い多くの幸せを生み出しますように✨

【石けん・こと納めの會】 八ノ會: リキッドソープを比べる 土曜日クラス
作り方も仕上がりも使用感も違う6種のリキッドソープを作り比べる會です。 特に作り方はrecipeを見極め微妙なタイミングをキチンと守らないと上質な仕上がりにはなりません。 とにかく実践あるのみ!体得が一番なので、みなさんそれぞれにイチから作って頂きました。 ドキドキの緊張が伝わって来ますが、私は手出しせず見守り隊に徹します。 全てが無事に仕上がった時のホッとしたみなさんの笑顔が清々しいこと!明日にはまた石けんの様子が変化していますので、しっかり見逃さずお世話をお願い致します。 肩がカチカチになった方もおられましたね~

季節の石けん 【ゆずと酒粕】
季節のお手入れ 【ハーバルクレンジング】 【ハーバルローション&ケアオイル】 【ハーバルヘアオイル】 【ハーバルヘアワックス】 こと納めの會:アフタースクールLesson
様々な化学反応と技法を体感出来て、しっとりツルツルの洗い上がりも嬉しい石けんです。  トップの柚子っこ達は完璧! さて、中の柚子っこはどうかしら?カットも楽しんで下さいね♪ ハーバルコスメも色々と製作。今日から是非使って、また使用感など感想を聞かせて下さいね。

【石けん・こと始めの會】 四ノ會: カオリを知る 水曜クラス
まずは三ノ會実習石けんの考察。 いつも手作りのラッピングが素敵なNさん、 今日はお熨斗付きの和風なラッピング。  密かに楽しみにしています♪ 「この白いのはソーダ灰?」 「あの綺麗な色は何処へ?」 「型出しが💦」 「カットが💦」 ハテナ?が沢山出ましたね。 みんなで考えて比べて答え合わせ。 今までの石けんと明らかに違って戸惑った方やちょっと上手く行かなかった方も、それで良いのです。 意地悪な先生は、そうなるように仕向けていました。そして、上手く行かなかった方は、ちゃんと思い当たる事があり、こうして経験をシェアして答え合わせが出来たことで、みなさんの経験値もぐっと上がります。  「失敗石けんようこそ♪」 いつもそんな心持ちでお待ちしておりますので、安心して楽しんで思うようにお世話をして下さいね。

【石けん・こと始めの會】 四ノ會: カオリを知る 水曜クラス
座学では、石けんに用いる様々な香りを知り、とくに精油を用いるために必要な知識や注意点、ブレンディングの基礎やコツをお伝えしました。 実習では、学んだブレンディングの実践を活かした、コンフェティソープに挑戦して頂きます。 ブレンドファクターを活用してブレンドしたり、立体に捉えてコンフェティを組み立てたり… 脳みそクタクタになったかもしれませんね、お疲れ様でした。 みなさんのワーク、とても素晴らしかったです♪ カットもドキドキ楽しみながら、次回答え合わせをシェアしましょう!

季節の石けん2012冬recipe 【スパイス】 ことの會アフタースクール
体調を崩されて振替された12月のLesson recipeです。もう、クリスマスデザインはおかしいのでトップはシンプルに。 中は6種のスパイスが迷彩柄に散りばめられていて、カット面ごとに色彩や香りも変化があって楽しい人気のデザインです。 犬バカ話😆などで盛り上がりながら、あっという間に美しく仕上げて下さいました。 いつも、遠方からお越し頂き、本当にありがとうございます。 ワンコの待つお家へ、お気をつけてお帰り下さいね^^

季節の石けん【あきいろ】
季節の石けん【うみいろ】
手立ての石けん【家事石けん】
季節のお手入れ冬recipe 【乾燥荒肌用ローション】 【ハーバルケアオイル】 【ハーバルシアバタークリーム】
Open Lesson

液体石けん春夏用の【うみいろ】はキッチンソープに、秋冬用【あきいろ】はハンドソープに、みなさんそれぞれにお作り頂き、春をテーマにふんわりした色彩に調色されました。 春を待ちわびながら移りゆく色彩の変化も楽しんでみて下さいね。 家事石けんも虜になってしまったとの事で、白薄荷・蜜柑・麦茶の3種を選びたっぷりと製作。 「家事石けんに変えてから手荒れが治りました!」って可愛らしい小さな綺麗な手を見せて下さいました。 伝えるお仕事をしていて、こんな瞬間が一番嬉しいものです。 そして、荒肌用のスキンケアコスメもチャチャっと製作。 アダプトゲンハーブの力、是非感じてみて下さいね。 ご参加、ありがとうございました☺️

【石けん・こと納めの會】 ニノ會: カオリをくらべる 土曜日クラス
この會では、石けんの香りに用いる精油を化学的側面から学び、石けんの香り付けに効果的な選択ポイントやブレンドファクターを学びます。 とはいっても難しい化学の事はすっ飛ばして楽しい所だけ活用出来る近道もちゃんと用意しています。 もちろん、その近道に辿り着くまでの化学的根拠をキチンと知ることで、こと始めの會で経験したさまざまな点と点が「なるほど!」と一つの線となるようにも組み立ててあります。 みなさん、ピンッと線が引けたでしょうか? 実習は、学んだ精油の反応性や特徴の答え合わせと、SFに向く油脂をオプションに加えて使用感の違いを体感して頂ける石けんを6種類製作。 目印として描くラブリー♡なデザインも癖になる可愛いさですね。 みなさんのお気に入りの素材が見つかりますように。 香りの経過観察もしっかりお願いしますね。

季節のお手入れ冬recipe 【ハーバルクレンジング】 【乾燥肌用ハーバルローション&ケアオイル】 こと納めの會アフタースクール
自慢のクレンジングオイルは、 「使う度にお肌の調子が良くなります♪」と、驚きと嬉しいお声も頂いています。 そんな、クレンジング処方のマニアックな内容に動揺されたのか😂ややアクシデントも起こりつつもみなさん無事に完成! また、使用感などお聞かせ下さいね♪ こと納めの會に引き続き、お疲れさまでした。 埼玉県より通ってくださっているCさん、いつも本当に有難うこざいます。 少し遅くなってしまいましたが、お気をつけてお帰り下さいね。 鶏卵饅頭、買えたかな?

【石けん・こと納めの會】 八ノ會: リキッドソープを比べる 《平日クラス 3期生》
この會は様々なリキッドソープの作り方を学び体得して頂く會です。 今回もレシピごとに、ゴムベラの混ぜ方までも、細かく小姑レクチャーです。すでに2名の方はお家でも普段からリキッドソープを作ってらっしゃいますが、今一度リキッドソープと言うものの特性をしっかり考えて頂く機会となります。 一見、上手く仕上がったように見えるリキッドソープも、少しのタイミングを間違えると実はとても危険な仕上がりになっていたりします。 チャチャっと簡単に出来ると思われるリキッドソープこそ、 〝細やかに丁寧に確実に仕上げる“ことを忘れずに、お家でも復習してみて下さいね。 リキッドソープもあらう暮らしがグンと広がるとても楽しい世界です。 アフタースクールでは、【季節のお手入れ冬recipe】のクレンジング、ヘアケアオイル、ヘアワックスを。 使用時の風景を想像して、自律神経を意識したブレンドに仕立てられました

【石けん・こと納めの會】 九ノ會: ホットプロセスソープを比べる 《平日クラス 1期生》
私からお伝えする最後の會は、さまざまなホットプロセスソープの特徴や作り方です。 ホットプロセスの使用感や、お鍋やオーブンで沸々と作るお料理感が大好きで、鼻唄混じりで良く作る石けんrecipeです。 沢山の作り方があり、私もその昔キッチンラボで取り憑かれたように(笑)作った事もありますが、この會では、〝簡単・安全・短時間“で作れるrecipeを厳選し3パターン6種類、お作り頂きます。 爽やかなユーカリが香る自家製粉石けんにはみなさん驚いておられましたね。ふんわり優しく洗いあがるタオルを実感して下さいね。 〝あらう暮らし“の可能性は無限ですね。この會の石けん達がまた何か1つでも、みなさんの〝あらう暮らし“を整える石けんとなれば嬉しいです。 2年前の春にスタートした【石けん・こと始めの會】から揃って【石けん・こと納めの會】へお進み頂いた1期生のみなさん。 毎月のようにこの會で顔を合わせ、石けん作りを学び楽しんだ2年間が、今のみなさんのこの温かな輪と絆となっている事をただただ嬉しく思います。 あとは、ワタシノセッケンお披露目&修了ノ會を残すのみとなりました。 沢山学んで知識も技術も備わったみなさんのワタシノセッケンを楽しみにしています。 長い間のご受講、ありがとうございました 。

今月ご参加頂きましたみなさん、ありがとうございました^^

Follow♩