久しぶりの登山記録です。
昨年夏に 膝を傷めてしまい、←昔の古傷がってヤツ
日常生活は支障ないのですが、長時間の登山はきつくて控えていました。
なので、超低山へ。
ま、登山というよりウォーキングですね。
まずは久しぶりに大阪城天守閣へ登城。
本丸や二の丸を巡る長大な石垣はいつみても圧巻です。ここは大好きなスポット♡
さすが 将軍家!
息子は初めて大阪城天守閣に登城しましたが
天守閣から見える“あべのハルカス”の高さに驚いていました。そこかよっ!
さらに、8月末までの特別公開である多聞櫓・千貫櫓・焔硝蔵もみることが出来ました。
火薬庫であった焔硝蔵の水と火から大量の火薬を守る知恵と蔵の造りはどれも素晴らしいものでした。
お目当ての御朱印帳も賜りました。
裏表紙は太閤秀吉の黄金に輝く甲冑デザインです。きゃっ♡
その後は もちろんもちろん真田幸村ゆかりの地へ!
大阪冬の陣では徳川軍、大阪夏の陣では真田軍の本陣となった茶臼山。
三角点も無い低い山でしたが、決死の覚悟で陣を構えた真田軍を想うと泣きそうになりました。 ←足も痛くてっ
あかん、息子が…赤備に見えてしまう。
余談ですが、ここで陣を構えた日は私のBirth dayです。ほんま余談っ
そして、下山して少し歩くと 幸村最期の地“安居神社”があります。(涙っ)
境内には真田幸村の石碑や、幸村が寄りかかって休んでいた“さなだ松”もありました。
戦国武将の中での高い人気や大河ドラマの影響もあってか、参拝者が後を絶たない様子でした。なんだか胸が一杯で…画像無しです。
最後は通天閣まで歩き 大阪らしさを堪能し、串カツ&ビールで♡
お腹も心も満腹の一日でした。
おまけ♪
【茶臼山】
所在地:大阪市天王寺区茶臼山町
標高:26m
所要時間:5分(大阪城~幸村ゆかりの地巡りは電車と徒歩で一日かかる)
歴史:大阪府指定史跡の前方後円墳
大阪の陣では 両軍の本陣となった