春のLesson vol.03 のお知らせ

季節の石けん・季節のお手入れ、春のLesson vol.03のお知らせです。

季節の石けん

【花あしらい】2010春recipe
石けん教室を始めてから5~6年間の毎春、母の日に贈る石けんとしてLessonでお伝えしていたフラワーアレンジをトップに施したお花の石けんです。その頃は協会の資格講座や遠方への出張Lessonなどでも多くの方に作って頂いたrecipeでもあります。「あぁ、懐かしい!」って思ってくださる方もいらっしゃるかもしれませんね。今春にお花好きのみなさんへの石けん講座のご依頼があり、それならば!と、14年前の古いrecipeを引っ張り出してきて見直し改訂しました。
アボカドオイルを配合したふくよかで優しい洗い心地とローズベースのフローラルノートが漂うシンプルな石けんのトップにお好きな花をアレンジメントであしらい華やかな贈る石けんに仕上げます。
美しく仕上げるアレンジメントの技法や長く楽しめる保存方法などもお伝えします。

 


【Pale tone】2018春recipe  

淡い淡い春色のしましま模様の石けんrecipe。
桜の品種から名文字を頂いた娘の誕生日のお祝いにと、スイートアーモンドオイルをベースに少しの色材で淡い桜色のボーダーデザインの石けんをこしらえたのは、まだ娘が幼稚園に通っていたちょうど今頃のこと。あれから長い月日が経ち、2018年からは春のLesson recipeとして教室でも何度もお伝えして来たのだけど、今日もこの石けんを仕込みながら「わぁ!しましまの石けんだー♡」と、跳び上がって喜んだ幼い娘のクシャクシャな満面の笑顔を想い出す。もう今は石けんがしましまなくらいでは驚かない(笑)。それくらい、いつも暮らしの中にいろんな石けんが溢れている我が家。そんな【Pale tone】は、スイートアーモンドオイルと生アーモンドから搾ったフレッシュなミルクで仕込む石けんです。
そしてアーモンド種ならではのふんわり甘酸っぱい杏仁香と優しい春の花々の咲く春爛漫な香りをのせました♩デザインは2色のPale toneを用いた楽しいしましま模様に作りあげます。
Lessonでは、アーモンドの植物学、生アーモンドの食への活用、淡い配色デザインの色彩の選択や調色方法、淡色色材の滲みやぼやけの防ぎ方、ボーダーデザイン技法のコツをお伝えします。

【春よもぎ】2012recipe
早春に芽吹いた蓬を配合した春の石けんrecipe。肌に有用なパルミトレイン酸を豊富に含むマカダミアナッツオイルを配合し、敏感な春のゆらぎ肌を整えます。春の芽吹きを感じさせる青い草の香ブレンド。鹸化後は落ちついた暗緑色に変わって行く植物色素ならではの経時変化も楽しめる石けんです。
Lessonでは、蓬の植物学、マカダミアナッツオイルの脂肪酸学、三層デザイン技法のコツをお伝えします。

1recipe Lesson料:
・レギュラーサイズ(8個分)¥6,000
・ハーフサイズ(4個分)¥5,000

 

【はるいろ】液体石けんrecipe 
泡ポンプ入りのこの液体石けんは、我が家のハンドソープの定番recipe。
固形石けんだとちょっと面倒な手洗いも泡ポンプ式にすれば家族もしっかり洗ってくれます。
もちろんハンドソープだけでなく、ボディソープ、キッチンソープ、シャンプーなど用途はご自由に。コールドプロセス法の固形石けんは完成まで時間がかかりますが、液体石けんならすぐに使用できるのも嬉しいところです。
Lessonでは、リキッドソープの作り方や材料の選択、濁りの無い透明色の石けんに仕上げるためのポイントや 色材調色&グラデーションカラーに仕上げるコツなどもお伝えし、楽しい春色の調色も楽しんでいただきます。
もちろん春色といっても その表情はさまざま。桜や菜の花やパンジーの花の色、爽やかな若葉の色、蝶や蜜蜂の色・・・ あなただけの“はるいろ”に作り上げて下さいね。

【はるいろ】Lesson料:¥6,000
 総量約400g(2~3倍に希釈して使用・無色透明)
*色材・精油付(お家で調色や着香をお楽しみ頂けます)

 

暮らしの石けん

【家事石けん】
毎日繰り返されるお皿洗いに沢山使う石けんだからこそ、サステイナブルな素材と3R(Reduce・Reuse・Recycle)を心がけています。無農薬で丁寧に栽培されたフェアトレード有機ココナッツオイルと、産業廃棄物にもなってしまっている国産ラードを石けん用に精製したMauruuru純製ラードで作る家事石けんです。しっかりすっきり油汚れを落としながらも手肌には優しく、大切な器への洗浄剤の残留がない安心感も嬉しいところ。お皿洗いだけでなく、靴・衣類・そうじ・車の洗浄など様々な家事に万能な石けんです。石けん専用ケースだと硬くて出しにくいので、シリコンケースや牛乳・豆腐・ヨーグルトの空き容器、紙カップなどをご持参下さい。

【家事石けん】Lesson料:
石けん8個分¥5500 (白薄荷+他1種類) 
*キッチンスポンジ1個プレゼント付
*総量(約370g×2種)が入る空き容器をご持参下さい

 

季節のお手入れ

石けん作りのついでにサッと短時間で作れる季節の植物を活用したスキンケアLessonです。石けんLessonと併せてお申込みいただけます。その季節に収穫した植物を浸出油・蒸留水・エキスなど、形を変えて薬効を取り入れます。

花粉や寒暖差で荒れがちな春先の肌。抗炎症・修復作用を持つ薬草である紫根抽出成分を用いたハーバルスキンケアアイテムをお作り頂けます。化粧水・クレンジング・美容オイルなど、紫根と桜香るブレンド精油を用いたスキンケアアイテムで春のゆらぎ肌を整え守りましょう。


【セラミド保湿ローション】50ml ¥1000・100ml¥2000
紫根抽出成分を用いた年齢肌・敏感肌に有用なヒト型セラミドや低分子ヒアルロン酸も配合した桜香の保湿化粧水です。

【クレンジングオイル】100ml¥3000
肌への優しさと使い易さを兼ね備えた5種の植物油や紫根成分抽出油を用いた洗い流せるクレンジングオイルです。日焼け止め成分・酸化皮脂の角栓・アイメイクもきちんと落ちます。使うほどにお肌の柔軟さや肌質の改善を実感できる人気のアイテムです。

【美容オイル】5ml¥1000・10ml ¥2000
肌の保湿・ハンド&ネイルケア・ヘアケアなど全身に使える美容オイルです。紫根抽出油とお好みの植物油をブレンドしていただくバイキング方式でお作り頂きます。

【保湿バーム】25ml¥3000
紫根抽出油とヒトの皮脂組成に近いラードをベースに植物油をブレンドした肌馴染みの良い高保湿バームです。顔・目元・口元・唇・手・踵・髪など全身にお使い頂けます。乾燥からしっかりとお肌を守ります。

お申込み

■お申込みの前に必ずLessonについてをお読みください。
■下記-Lesson day-よりご希望日・時間番号(①10時 または②13時 )・作りたい石けん(お手入れ等)をお知らせ下さい。
■お申込みは先着順にて受付、順次Lesson内容が確定し定員となれば〆切ます。
 *①or②空白=Lesson内容未定→空席あり
 *①or②石けん名等あり=Lesson内容のみ確定→空席あり
 *①or②〆切=空席無し
お申込みメールフォームまたはMauruuru公式LINEよりお申込み下さい。(※公式LINE推奨)
《ご注意》メールフォームよりお申込みの際は受信設定の確認をお願いいたします。キャリアメールのセキュリティ自動設定、Gmail等の自動振り分け機能によりエラーとなり返信できない事例が発生しております。お申し込みから3日経っても返信がない場合は設定を見直して再度お申込みいただくか、Mauruuru公式LINEよりお申込みください。

– Lesson day –

4月9日(火)①pale tone/お手入れ②お話し会「珈琲」
4月11日(木)①〆切②14:00~
4月15日(月)①お話し会「MCTオイル」
4月20日(土)①はるいろ②花あしらい・春よもぎ
4月21日(日)①〆切②14:00~
4月23日(火)①〆切②花あしらい
4月26日(金)①あらうをWS②
4月27日(土)①〆切②14:00~
4月28日(日)①春よもぎ②お話し会「珈琲」
5月9日(木)①〆切②14:00~
5月11日(土)①〆切②14:00~
5月15日(水)①  ②
5月19日(日)①〆切②14:00~

■5月中旬以降のご希望日はお問い合わせ下さい。
■リクエストもお気軽にお問い合わせください。
【ちょこっとお話し会】もお申込み頂けます。
【あらうをws】は初心者様向けミニLessonです(お子さん同伴OK)

 

共通持ち物

 

筆記用具・エプロン・ゴム手袋・保護メガネ(あれば)・石けん持ち帰り用バッグ・石けん専用型(牛乳パック代用は空き容器2本持参 or当日専用ケース・簡易ケース購入も可)

 

fare openしています

 

上記Lesson day はお買い物もご利用頂けます。事前にMauruuru LINEにて在廊をご確認下さい。