12月Lesson風景

【石けん・こと納めの會】
六ノ會: 色彩を比べる
お休みされていた方の振替Lesson
お仕事のこと、お子さんのこと、年賀状あるあるなど…色々なお話をしながらも、一つ一つ丁寧にデザインソープを作り上げて下さいました。 マントラスワールがポケモンボールみたいで可愛いっ! これからの季節は保温が大切なので、保温の方法やソーダ灰時の対処方法なども細かくお伝えしました。  どんな時でも大切なのは、簡単に諦めないことです。 おうちでの管理、頑張って下さいね。

季節の石けん【スパイス】
季節のお手入れ【Xmasローション&ケアオイル】
:Private Lesson
仲良しお友達同士でのご参加。 スパイス石けんは、 6種のスパイスの香りを何度も確かめながら、自分好みに調合していきます。頭と鼻でウンウン唸るのも楽しい作業です。 デザインは簡単な技法ですが、根気と丁寧さが大切です。お二人とも最後まで丁寧に仕上げて下さいました。 Xmasローションを作る方はみなさん少女の様なキラキラおめめになります。今日のお二人のおめめもキラキラ✨美容成分のまん丸粉雪もバッチリ! 「もったいなくて使えなーいっ!」との嬉しい悲鳴ですが、束の間眺めたら良く振ってお使い下さいね。

季節の石けん 【スパイス】
季節のお手入れ 【Xmasローション&ケアオイル】 【リップケア】
:Open Lesson
はじめましての方と超常連さんを交えての冬の石けん作り。 初めて出逢うスパイスやその香りにのけ反る方やニッコリされる方。 その反応は様々ですが、みなさん頭を捻りご自身の好みのブレンドに仕立て上げ、こんなに素敵な石けんになりました♪ 同じ材料を用いていますが、みな違う香りとデザインになっています。 カット面も楽しいこの石けん。 お家で答え合わせをしながら、カットも楽しんで下さいね♪ 季節のお手入れは、今日もきゃっきゃ💕と感嘆のお声が聞けました。楽しんで頂けて良かったです。

季節の石けん【スパイス】
:Open Lesson
この石けんはとにかく根気よく丁寧に!スポーツで例えるとマラソンのような石けんです。 最後まで諦めずコツコツ走り続ければ絶対に素敵に仕上がるゴールが待っています。  思うゴールになっているかはカットしてからのお楽しみ♪ 香りや色彩の答え合わせも楽しんで下さいね。 午後からはPrivate Lesson。 季節の石けん【ホワイトツリー】 手立ての石けん【家事石けん】 季節のお手入れ【Xmasローション&ケアオイル】を作られました。 手仕事が大好きでセンスの良い彼女。 ホワイトツリーの灯りの配色も素敵です。いつかあなたの想いが形となる事を祈っています。

【取材&撮影】
手作り石けんの製作方法をご紹介する記事取材&配信動画撮影のご依頼を受けました。 某企業グループ会員様向け情報誌とサイトでの配信だそうで、一般向けではないですが。 。。こんな風に本格的な取材や撮影とは知らず、やや驚きかなり緊張しましたが、一番驚き疲れたのはチャイだったね、ごめんね。 「黒いもの、男の人、長い棒」 チャイの嫌いなモノが三拍子揃ってて吠えまくり💦 先行き心配しましたが、動画撮影が始まる頃にはピタリと吠えるのをやめて大人しく撮影を眺めていました。  ありがとうね、チャイ。 この手作り石けんの記事や動画が、誰かの〝あらうを手づくる暮らし‘’のはじまりとなれれば嬉しく思います。

【母乳石けん】
お預かりしている母乳石けん。 想いを込めたお名前と、 やっとママに会えた日を、 刻ませて頂いています。 ママの泡で優しく包まれながら 〝あらう暮らし‘’を楽しんで頂けますように♪ 想い出としておひとつ残して置いても良いのです。 時と共に少しずつ色褪せながらも、ずっとずっと残しておけるのも手作り石けんの素敵なところです。

【石けん・こと始めの會】
ニノ會: アブラを知る
:土曜日クラス
まずは、一ノ會実習石けんの考察から。それぞれにおうちでお世話した石けんが見事に違う結果にみなさん興味津々。 冬の石けん特有の症状や何故こうなったのか、どうすれば解決出来るのかをお伝えしました。 「今まで石けんを作って来た中でこんなにも作った後に石けんを見たのは初めてです。」と仰って下さった言葉が嬉しかったです。 今日の會で得た知識がこの考察の答えにも繋がっている事に気付いて頂けたと思います。人生も石けんもマニュアル通りにはいかない所は同じですね😅 また、座学では油脂や鹸化のしくみを理解するために分子模型にも触れて頂きました。「二重結合の所が可愛い💕」だなんて、ドキンとしちゃった😆 そして実習はシングルオイルソープの製作。それぞれの反応が楽しいこの會の実習、私も大好きです。 それぞれにお世話もかなり違って来ますが、今一度今日お伝えした事を振り返って、生まれたての愛しい我が子のようにお世話してあげて下さいね☺️また、次會に体験をシェアいたしましょう。

【こと始めの會】
:アフタースクール
會の後に季節の石けん&お手入れを お作りに頂きました。 可愛いXmasカラーと粉雪も上手に出来ました♪ 石けんも根気よく丁寧に仕上げて下さいました♪ 沢山の製作、お疲れ様でした。

【Pale tone】
季節の石けん2018春recipe
:Private Lesson
Pale toneの紫にミモザの黄の色彩がとても美しい仕上がりです。 かなり先取りの春recipeをご要望されたのには、幸せな幸せな理由がありましたのでお受けさせて頂きました。 その打ち合わせを兼ねてのLessonでした。 また、石けんが幸せを運ぶと思うととても嬉しい♪ 我が家のミモザも今年は沢山の蕾を膨らませています。 まだこれから冬将軍が訪れるというのに、もう待ち遠しいっ! Mさん、また新年にお待ちしています。

【石けん・こと始めの會】
三ノ會:オプションを知る
:火曜クラス
まずは、ニノ會実習石けんの考察。 持ち帰った石けんのそれぞれのお世話談義、 とても楽しかったです。 一番大変だった石けんも、石けんの気持ちになってしっかりお世話して下さったので美しい仕上がりでした。クリスマスラッピングが素敵です♪ 脂肪酸Naの特徴を体感して理解するために、石けんを触ったり、押したり、嗅いだり、削ったり、透かしたり、溶かしたり、泡だてたり… あらゆる角度から検証したことで、なるほど!と思うことが沢山あったことと思います。 座学では、石けんに様々なオプションを用いる事について、素材に合わせた配合方法やタイミングだけでなく、法規法令の存在やその活用方法などもしっかりお伝えしました。 少し固いお話もしましたが、自身や大切な家族が使う石けんだからこそ、知っておいて欲しい事ばかりです。 〝立ち止まり考えるソーパー‘’であって欲しいと願っています。 実習は、ハーバルソープ。 ずらっと並んだ美しく香るハーブ達からお気に入りを選ぶ作業、迷うのも楽しいね♪ まだまだ変化していきますから、じっくりと観察しながらお世話して下さいね。 今日の會は、体調不良でお一人お休みでした。どうぞお大事に。アフタースクールでは、季節の石けん【スパイス】をお作り頂きました。 Hさんはアニスが苦手だそうなので、控えめに調合。苦手でもほんの少し配合する事で香りのアコードが取れ、深みも感じられるので少量を配合していただいています。 クミンが苦手だったり、 カルダモンが大好きだったり、 ジンジャーが大好きだったり… 今までご参加頂いた皆様も香りの好みは本当に違っていて面白いです。 なので、ご自身のお鼻と相談しながら好みのスパイスブレンドに仕立てて頂いています。 おうちでも、色彩の変化、香りの答え合わせ、カット面の迷彩柄など楽しんで下さいね。

季節の石けん【ゆずと酒粕】
2013冬recipe 
:co-opカルチャー姫路田寺教室
はじめまして方、リピーター様を交えて5名様のご参加でした。 時間設定や技術的な事を踏まえ、co-op講座では内容を少し変えてお伝えしています。 ゆずと酒粕どちらもが引き立て合うように  作り方を工夫しています。 それぞれが作りあげた柚子の香りが お部屋中に充満して 明るい心地になりました。 みなさん、可愛いゆずっ子が 沢山沢山生まれましたね。おうちでは丁寧なお世話をお願い致します。

【Whip soap】
ホイップクリームみたいな美味しそうで真っ白な石けん。 いつもとは違う、ちょっと特別な方法で作ります。 こういう可愛らしい系は苦手分野なので、何も思い浮かばず…結局ただの絞り出しとなりました、許して~
「素敵な先生が沢山いるから他所に習いに行っておいでー」 と言うなんともいい加減な先生なのに、 「どんなのでも良いのでLessonして欲しい!」 と仰って下さった生徒様に捧げるのに相応しい💦、本当にシンプルなWhip soapになりました。
でも、ホイップソープ作りのコツはしっかりお伝えいたしますからね♪ ギリギリのお見本でごめんなさい。 では明日、お待ちしております。

【石けん・こと納めの會】
七ノ會: シャンプーバーを比べる
:土曜クラス
さらさら、ふんわり、しっとり。 好みの洗い上がりに仕上げるためのシャンプー用の石けんを作り比べる會です。 なかなかハードルが高いと言われる石けんシャンプーですが、髪の構造・pH・イオン・界面学など…色々な視点から髪の事を知ることが実は一番の近道なのです。 私の大好きな分野なのでオールナイトでお伝えしたいくらいですが(笑)、出来るだけ分かりやすく短く、近道に必要ことだけまとめてお伝えしています。 今までなんで石けんシャンプーが上手く行かなかったのかが理解できて明るい笑顔がみれた方、今の頭皮の症状の原因が理解できた方、今日作ったシャンプーバーを試したくてうずうずしちゃってる方… みなさんそれぞれに、発見や答えが見つかったようで良かったです。 また、使用感など含めシャンプー談義致しましょう!

:平日クラス
手づくり石けんを愛用していても洗髪に用いてる方は少ないなと感じています。 洗いたくない方、洗いたいけどわからない方、洗ってたけどやめた方… 洗わない理由がそれぞれにあります。 その理由は私も通って来た道です。 なのでこの會は、その答えが見つかれば良いなとの思いで、色々な視点から石けんシャンプーというものを考えて頂く機会としてお伝えしています。 髪に良い面白くて手に入れ易い素材を遊び心も込めて反応を楽しんで作って頂く石けん達ですが、髪でなく顔や身体に使ってもOK!選ぶのはあなたです。 沢山の素材が登場し、一つ一つ確かめながら慎重に…の途中で〝シール残り事件‘’発生😂 爆笑と動揺を繰り返しながらも完璧な仕上がりとなりました。 さすがのチーム力!お疲れ様でした。

【石けん・こと納めの會】 土曜クラス・四期生 くらべる、 えらぶ、 ととのえる。 をコンセプトに、 新たな始まりの會となりました。 こと始めの會に引き続きご参加の近隣の加古川市、遠く埼玉県からお越しの方、そして6年前にMauruuruにてAMSハンドメイド石けんマイスター資格をご取得頂いた方も新たに加わり和やかなスタートとなりました。 本日一ノ會は【アブラを比べる】。 ソーパーが陥りがちな油脂へだけ向く視点を五感を使ってリセットし、そもそもの植物の存在に想いを馳せて頂きます。 ひとつひとつの植物の葉や花の色・果実の形・生まれた地。 そのどれも同じものなど一つと無くて長い道のりを経てやっと目の前に油脂としてある。 そんな風に少し思考を変えるだけで何倍も石けんは愛しくなります。 この自然の色の美しさ、みなさんも思わず溜息が溢れました♪ お家でも少しずつ変わる自然の美しさや変化を楽しんで観察して下さいね。 あなたのお気に入りの油脂に出逢えれば嬉しいです。 これから10ヶ月の学びとなりますが、和気藹々と楽しく学び多きひとときとなりますよう努めて参りたいと思います。

師走のお忙しい中、12月Lessonにご参加頂きましたみなさま、ありがとうございました!本日をもって今年のLesson納めとさせて頂きました。 今年中にやるべき仕事はまだ盛り盛りなので仕事納めではありませんが、新年のLessonのお知らせはまた改めてUpさせて頂きますね^^